前回のジャズヴォーカルに続き、じぃが書いた「はじめてのジャズ」
の第9版が増版されました。
増版のなにが嬉しいといって、ぐーたらしてても印税をいただける事です。
今度は、桃君が「犬にも弾けた○○○」シリーズを刊行するそうで・・・ああ羨ましい・・・。えっ、秘密。
遅ればせながら、とみさま、お誕生日おめでとうございます。
yaji様
ありがとうございます。
「犬にも弾けるBBキング」「犬にも歌えるマライア・キャリー」などを予定しております。でも他の出版社がまねをするので、内密にお願いいたします。
今日は「レッスン前の貴重な時間」テナーの点検、ありがとうございましたmm
帰宅後の息子に「エーデルワイス」
「ピーピーいわなくなった高音スタートのオーラリー」2曲聴いてもらい、拍手をもらえました♪
きれいになった音に、調子にのって↓の教本「フライ・ミー、」にチャレンジ♪
増版、おめでとうございます!
「犬にもふけるテナーサックス」もいかがでしょう!?
hari*nezumi様
楽器が甦る、というのは音楽をやっているものに
とってすごく嬉しい事です。
お父上に買っていただいたサックスが、
息子さんに継がれていくと良いですね。
頑張って下さい。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる